2012年03月26日

☆家づくりの知恵袋☆

こんばんは☆
もりやですface02




今日は、こちら~





住まいるニュース
~暮らしに役立つ情報をお届けします~


のコーナーです☆

(FPグループ『住まいるニュース』より)





今回は家づくりの知恵袋♪




★【換気】について


換気は、調理などで発生する二酸化炭素や湿気、臭いなどを排出して、

新鮮な空気を保つ大事な役割を持っています。


換気は、大きく分けて二つ・・・


【自然換気】
気圧や風圧、温度差などを利用して換気する方法。
最近は、より積極的に自然の力を利用する「パッシブ換気」が増えてきているそうです。




【機械換気】
その名の通り、機械を使って換気をするものですが、さらに3つに分かれます。



<第1種換気>
吸気・排気の両方を機械で行う方法。



<第2種換気> 
吸気のみを機械で行う方法ですが、結露の懸念があるため適していません。



<第3種換気> 
排気のみを機械で行う方法でメンテナンスが楽。
『FPの家』もこちらの方法を採用しています。


それぞれの機械換気について、もっと勉強しておきますemoji11

お客様にそれぞれのメリット・デメリットを伝えられるようにemoji09




現在では、シックハウス症候群などの影響もあり、
法律でも建物全体の換気ができる設備を設置することが義務づけられています。


気密性が良くなっているからこそ、しっかりした換気計画が必要ですねface02





ちなみに、僕の家は昔の家なので、隙間風がビュービューです(笑)

自然の力をフルに利用して、常に空気が入れかわっていますが・・・


冬は寒すぎ!!!!



やっぱり、気密・断熱性の良い家がいいですね~emoji06


それでは今日はこのへんでicon36


emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆

NEW!!


◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08





◆石上建設HPへ◆



宜しくお願い致しますface02

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)住まいるニュース