2013年02月18日

★続!!竹取り物語★

こんばんは☆
もりやですface02


今日は一日雨でしたねface07face07
気温もかなり低かったので、みなさま風邪にはお気をつけ下さいicon09


さて、休みの間の一仕事☆

以前ブログで紹介した・・・コレ↓↓↓↓



前回ブログ★竹取り物語??★
http://ishigami1151.eshizuoka.jp/e994628.html


あの竹がどーなってるのか、気になりませんかーーemoji04

・・・。

多分、ほとんどの方が興味がないと思いますがface07(笑)


とりあえず!報告報告emoji09emoji07


やってきたのは



海まで見渡せる、うちのみかん山face01
今日もいい景色♪


仕事道具は

・くわ
・かけや


3メートルほどに切った竹と



おじいちゃん手作りの・・・竹で作った杭emoji15




この日はおじいちゃんと孫による作業だったのですemoji11




手作りの杭を、かけやで打ち込み、そこへ竹をひっかけてから土をよせる。



正解は、みかん畑内の道・足場をつくるための竹でした154


なんでこんなことをするのか!?


これはイノシシによる被害の補修なんですface07


みかん畑を荒らしまくるイノシシは

作ってあった道、みかんの木のまわりの土を削り落とし・・・


作業をする僕たちは、足場が不安定なため
斜面を転げ落ちそうになってしまうんですね~face07


困ったもんですemoji05emoji05








手間がかかりますが、来年のためにしっかり補強しますemoji11

休みは当分この補強の手伝いですね(笑)


週はじめから腰がヤバイですが元気出していきまーすemoji14


それでは今日はこのへんでicon36





emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


★★ショールームの詳細情報はこちらから★★
http://www.sumailab.net/ishigami/event/4881.html


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆

emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆





◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆
  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)