2011年12月09日

☆焼津市小川H様邸 ユニットバスはいりました☆

こんばんはicon36
もりやです☆


【耐震補強・リフォーム工事中のH様邸です】

☆焼津市小川H様邸 ユニットバスはいりました☆

業者さんがシロアリの薬をまいてくれていますicon22

37年振りにタイル張りの浴室を解体しましたが、

土台・柱ともに大きな被害がありませんでしたemoji02


今回は、シロアリの薬をしっかりまき、新しくユニットバスに改装しますので

床下の通気も良くなり、今後も安心してお過ごしいただけると思いますface02


それでは、H様邸のユニットバスが取り付けられるまでをどうぞ☆

☆焼津市小川H様邸 ユニットバスはいりました☆
解体前

☆焼津市小川H様邸 ユニットバスはいりました☆
解体後

☆焼津市小川H様邸 ユニットバスはいりました☆
ユニットバスを乗せる土台をつけてます☆

☆焼津市小川H様邸 ユニットバスはいりました☆
浴槽が入りました☆

☆焼津市小川H様邸 ユニットバスはいりました☆
壁パネルを設置してます☆

☆焼津市小川H様邸 ユニットバスはいりました☆
浴室の引き戸を組み立てています☆

☆焼津市小川H様邸 ユニットバスはいりました☆
水栓、ミラー等を設置し、完成です☆



現場が近いこともあり、
今日はユニットバスの施工の流れを見ることができましたface02


現場で確認してみると、ユニットバスの床下は通気ができるスペースが確保されていました☆


リフォームでユニットバスにするメリットは

快適になるから・・・という漠然とした考えしかありませんでしたemoji06


水まわりの換気をよくし、構造体が腐らないようにする
住まいにやさしい提案なんですねemoji02



今夜は久しぶりのフットサル楽しみますemoji09
それでは今日はこのへんでicon36




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こちらもよろしくお願いしますface02
石上建設の施工例
ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家

家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家

■その他の施工例はこちら↓↓
石上建設ホームページへ




同じカテゴリー(現場状況)の記事画像
焼津市保福島 T様邸 ☆工事進捗☆
焼津市小屋敷S様邸☆上棟しました☆
焼津市小屋敷S様邸☆基礎工事☆
焼津市小屋敷S様邸☆地鎮祭☆
焼津市駅北 I 様邸☆工事進捗状況☆
焼津市駅北 I 様邸☆工事進捗状況☆
同じカテゴリー(現場状況)の記事
 焼津市保福島 T様邸 ☆工事進捗☆ (2020-12-23 20:00)
 焼津市小屋敷S様邸☆上棟しました☆ (2020-05-12 20:00)
 焼津市小屋敷S様邸☆基礎工事☆ (2020-04-15 20:00)
 焼津市小屋敷S様邸☆地鎮祭☆ (2020-03-06 20:00)
 焼津市駅北 I 様邸☆工事進捗状況☆ (2019-12-02 20:00)
 焼津市駅北 I 様邸☆工事進捗状況☆ (2019-10-17 20:00)

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00│Comments(0)現場状況
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆焼津市小川H様邸 ユニットバスはいりました☆
    コメント(0)