2012年01月10日

☆減震くんがやって来ました☆

こんばんは☆
もりやですicon36

肋骨の骨折がようやく治ってまいりましたemoji06
月末にはフットサル開始emoji11



さて、タイトルにもあるように~~


☆減震くんがやって来ました☆

【減震くん】が到着いたしましたface02





さて、この【減震くん】とは何でしょう・・・


☆減震くんがやって来ました☆

箱の中身はこんな感じicon22




施工すると・・・
☆減震くんがやって来ました☆


おわかりでしょうかーーemoji04


【減震くん】は、耐震補強システムの・・・

GHハイブリッド制震工法における・・・

振動吸収装置(オイルダンパ)のことを言いますface02

地震で建物が左右に動こうとする運動エネルギーを熱エネルギーに変換し、揺れを吸収するシステムです。
ビルの制震システムにも使われているんですよface08

壁内に納まるコンパクトな設計ですが、阪神淡路大震災レベルの大地震でも対応可能になっています。





その【減震くん】を用いた、GHハイブリッド制震工法



地震時に発生する建物の変形を制震装置(減震くん)が吸収し、地震のエネルギーが建物に伝わりにくく揺れを低減します。




性能の高さはもちろんですが、コストも安いため、施工実績もかなり多いです。






そのGHハイブリッド制震システムで、

来週から耐震補強工事に入る予定ですemoji09



現在進行中のH様邸の耐震補強工事と違う工法ですので、

ばっちり勉強して報告いたしますface02

お楽しみに☆


それでは今日はこのへんでicon36


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こちらもよろしくお願いしますface02
石上建設の施工例
ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家

家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家

■その他の施工例はこちら↓↓
石上建設ホームページへ




同じカテゴリー(現場状況)の記事画像
焼津市保福島 T様邸 ☆工事進捗☆
焼津市小屋敷S様邸☆上棟しました☆
焼津市小屋敷S様邸☆基礎工事☆
焼津市小屋敷S様邸☆地鎮祭☆
焼津市駅北 I 様邸☆工事進捗状況☆
焼津市駅北 I 様邸☆工事進捗状況☆
同じカテゴリー(現場状況)の記事
 焼津市保福島 T様邸 ☆工事進捗☆ (2020-12-23 20:00)
 焼津市小屋敷S様邸☆上棟しました☆ (2020-05-12 20:00)
 焼津市小屋敷S様邸☆基礎工事☆ (2020-04-15 20:00)
 焼津市小屋敷S様邸☆地鎮祭☆ (2020-03-06 20:00)
 焼津市駅北 I 様邸☆工事進捗状況☆ (2019-12-02 20:00)
 焼津市駅北 I 様邸☆工事進捗状況☆ (2019-10-17 20:00)

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00│Comments(0)現場状況
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆減震くんがやって来ました☆
    コメント(0)