2012年03月28日

☆アロエのイロハ☆

こんばんは☆
もりやですicon36

☆アロエのイロハ☆


今日は『グレーン・プラス』のコーナーです☆

観葉植物・ガーデニングのお悩み解決します☆

(住まいるニュースより)


テーマは・・・


【効能いろいろ!万能薬アロエのイロハ】でございますface02


シャンプーや化粧品、ヨーグルトなど、さまざまな商品が出回っているアロエですが、
その効能や成分、使用方法などを詳しく知っている人は意外に少ないのではないでしょうかemoji04
そこで今回は、医者いらずの万能薬といわれるアロエの栽培から使い方までをご紹介しますemoji13



●アロエは植物栽培の初心者向き

日本にあるアロエの多くはキダチアロエで、育て方はすごく簡単。
基本的に日当りのよい場所に放置しておくだけです。
生育期の5〜9月に水をやった方がよく育ちますが、少々水やりを忘れたくらいでは枯れません。
肥料は生育期に一週間に一回くらいですが、育ちすぎる場合は、しばらく肥料を与えるのを止めてください。
冬は0度以下になるようなら、室内に移しましょう。


●内服・外用のどちらにも使えるすぐれもの

アロエのおもな効果としては、内服の場合、便秘や下痢、潰瘍、糖尿病、膀胱炎など。
外用の場合、やけど、切り傷、打撲、虫さされ、吹き出物などに有効だといわれています。


●風邪の予防や症状緩和でも効力を発揮

普段からアロエを服用している人は、抵抗力や免疫力がアップして風邪を引きにくいと言われています。
消炎作用や殺菌作用にも優れているため、風邪の引き始めには症状を和らげてくれる働きがあります。


☆内服の場合は摂取量に気をつけて

アロエは薬効が強いため、使用には十分な注意が必要です。
特に内服する場合、1日に食べる量は15gが目安といわれていますが、
効き目にも個人差があり、その時の体調にも影響しますので調整が必要です。


☆アロエのイロハ☆


さっそく育ててみましょうかね~~face02


それでは今日はこのへんでicon23



emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆

NEW!!
☆アロエのイロハ☆

◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆




☆アロエのイロハ☆

◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆



☆アロエのイロハ☆

◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08

☆アロエのイロハ☆



◆石上建設HPへ◆



宜しくお願い致しますface02

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


同じカテゴリー(住まいるニュース)の記事画像
災害に備えた家づくり
DIYをしてみよう! ~ウッドデッキ~
カーペットで模様替え
家事って大変!
DIYをしてみよう! ~黒板塗料~
タイル泥汚れをきれいに☆彡
同じカテゴリー(住まいるニュース)の記事
 災害に備えた家づくり (2015-07-13 20:00)
 DIYをしてみよう! ~ウッドデッキ~ (2015-07-10 20:00)
 カーペットで模様替え (2015-06-29 20:00)
 家事って大変! (2015-06-25 20:00)
 DIYをしてみよう! ~黒板塗料~ (2015-06-19 20:00)
 タイル泥汚れをきれいに☆彡 (2015-06-18 20:00)

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00│Comments(0)住まいるニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆アロエのイロハ☆
    コメント(0)