もりやです

今日は、焼津市柳新屋【FPの家】の現場をレポート


こちらの空間は、自然素材を使ったキッズルームになります

現在、床は施工終了(養生をしてあるので見えませんが・・・)
壁を施工中です♪
そして、
写真に写っているカウンターは、『レッドパイン』のカウンターです

「パイン」とは、日本語に訳すと「松」の一種ですが、
どちらかというと、その性質・色・肌触りは「桧」に近い材質だそうです

使い込むほどに飴色(あめいろ)に変化していく、いわゆる「味出し」素材です

明るく・温かみのある空間で、お子様にのびのび遊んでもらえればと思います。
お子様連れでもお気軽に遊びに来てください

そして・・・

こちらでは、また違う床板が施工中・・・
これも無垢材です

さて、何の木でしょうか????
正解は次回アップします☆☆☆
それでは今日はこのへんで

なでしこJAPANがんばれーー





【FPの家】の施工例追加いたしました

【石上建設の住まい】
☆画像をクリックしてください☆

◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆

◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆

◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆





