もりやです

先日、シロアリの被害が見つかったお宅の、補修工事が始まりました。

台所の床は、全部張り替えることになりましたので、解体開始です

解体してみると、改めてシロアリ被害の深刻さがわかります。

解体した、『根太掛け』という材料の写真です。
床を支える『根太』という材料を受ける材料です。
上に写っている角材が根太です。
被害が進めば、床が抜け落ちてしまう恐れが


ほぼ半分が食べられてしまっています・・・
そして

これも床を支える『大引き』という主要部材。
下の束と合わせて被害にあっています

こういった被害があった材料を取り除き、新しいものに取り替えていきます。
リフォームでは、こうした予想外な事がたびたびあります。
その際、お客様とちゃんとお話し合いをし、対応させていただきます。
工事の状況はまたアップしようと思います

それでは今日はこのへんで



【FPの家】の施工例追加いたしました

【石上建設の住まい】
☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆

◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆