もりやです

静かな夜に・・・
『ジャーーーーーー



と鳴り響く、不快な音で目が覚めちゃったことありませんか

そう!!正体は二階からの排水の音

細かい部分ですが、そんな悩みを解決してくれる優れモノをご紹介♪

この二つの筒みたいなモノ・・・
これは実際の排水管のサンプルです


こちらは、よく見る一般的な塩ビの排水管。
そして・・・
これは、防音対策が施された排水管。
その名も『音ふうじ』
遮音材と防音材が合わさった二重構造

プラス、方面が布のような素材になっているので、表面結露も軽減されるという点もあります。
この『音ふうじ』、かなり音を軽減します!!
さきほどの

2種類のサンプルには、振ると音を発生させる小さいビーズのようなものが入っています。
実際に振ってみると・・・・・・その差は歴然

このくらい軽減されれば、夜目が覚めちゃったり、不快な思いもしなくて済むかも・・・
というレベルだと思います

住んでから快適な生活を送っていただくためには、細かい部分まで提案しなくてはいけませんね

『音ふうじ』もその一つでございます。
こちらのサンプルは、ショールームに展示いたしますので、ぜひ実際に体験してみてくださいね

それでは今日はこのへんで



【FPの家】の施工例追加いたしました

【石上建設の住まい】
☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆

◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆