2012年01月21日

☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆

こんばんは☆
もりやですface01


このあいだの休みに、友達と伊豆方面へ遊びに行ってまいりましたemoji13


『とりあえず、土肥温泉に温泉入りに行くべ』

という軽いノリで、ほぼノープランの旅スタートですface25


☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆

絶好のドライブ日和♪
静岡県民でよかった~と思う瞬間♪


無事に伊豆に入ったはいいんですが・・・

☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆

☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆

めっちゃ雪残ってますけどっface08face08


雪道にびびりながらも、土肥温泉郷にとーちゃくemoji09


『日帰り温泉でお勧めのとこ、どっかありますか??』

下調べしてなかったですが、地元の方々に聞くのがやっぱり一番emoji13



☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆

教えてもらった『楠の湯』emoji15

入浴料金はなんと400円emoji02emoji02


決して広いとはいえませんが、露天風呂もあり、とってもアットホームなところがグッド♪
一緒に入った観光客の方と楽しく会話して、温泉を後にしました172


お腹も減ったので、沼津港で海鮮丼でも食べて帰るべ~~


と、向かう途中に発見156emoji02


☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆

ナニコレ珍百景で紹介された『神池』emoji02
ご存知の方も多いはず154

海に囲まれてるのに、なんで淡水なの!? 不思議な池でした~


この『神池』は【伊豆七不思議】の一つなんですってface08

ちなみに【伊豆七不思議】はこちら

☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆

ほぼ知りません(笑)



さっ!!待ちに待った飯!!

時間帯が悪く、ほとんどの店が閉まってましたが

☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆

うんまい海鮮丼を食べれましたemoji28

せっかくキメ顔してくれた友達には申し訳ないですが、モザイクかけときますface03



日帰りでしたが、内容の濃い旅で最高にリフレッシュできましたemoji11


次は伊豆七不思議を制覇したいと思いますicon14icon14


また一週間がんばりましょーface02


それでは今日はこのへんでicon36



emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


★★ショールームの詳細情報はこちらから★★
http://www.sumailab.net/ishigami/event/4881.html


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆

☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆



☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆

◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆




☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆

◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆


同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
WEBサイトリニューアルのお知らせ
☆WEBサイトリニューアル予定です☆
☆イエタテ6.7月号☆
☆年末年始 休日のご案内☆
☆お盆休みのお知らせ☆
☆年末年始お休みのご案内☆
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 WEBサイトリニューアルのお知らせ (2021-07-15 12:00)
 ☆WEBサイトリニューアル予定です☆ (2021-06-12 20:00)
 ☆イエタテ6.7月号☆ (2021-05-30 20:00)
 ☆年末年始 休日のご案内☆ (2019-12-26 20:00)
 ☆お盆休みのお知らせ☆ (2019-08-09 17:36)
 ☆年末年始お休みのご案内☆ (2018-12-28 20:00)

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00│Comments(0)日常の事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆西伊豆土肥温泉へ行くべ☆
    コメント(0)