

今日は
“窓まわりと採光”
についてです。
お家の外観も内装も窓の取り方で印象が随分違いますよね

形もそうですが、設置される位置や、大きさ、光の入り方でも変わってきます。
個性的な窓、機能的な窓、いろんな窓がありますが、
窓は屋内と屋外をつなぐ大切な場所

配置や窓辺を適切に計画したいですね。
そして“採光”
日射しを調節する事で、季節に合った快適な環境を実現する事ができます。
先日完成見学会をさせて頂いた焼津市三和のK様邸も
夏の強い日射しはカット、冬の日射しは奥まではいるこむ様に
季節の日照角度を計算に入れ、庇(ひさし)の長さを決めました

「FPの家」は夏涼しく、冬暖かい断熱性能が特徴ですが、
気候の良いときはさらに昔ならではの
「すだれ」や「よしず」で自然の風を取り入れるなど、
季節を感じる過ごし方も魅力ですね

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆お知らせ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
OJIPUROHOUSEの女性コーディネーター “福田ようこ”さんのインタビューが
“ポータルサイト【FUFUKA】”http://fufuka.jp/
6月18日よりUPされました!
共働きの女性コーディーネーター福田ようこさんが考え、【働く女性にやさしい家】について
語ってます。
※※※※※-----------------------------------------------------------------■□■□■□■□■
OJIPRO HOUSEホームページ公開中!ぜひぜひお立ち寄りください。
ただいまモニター募集!限定2棟です。検索バーで【オジプロ】と入力もしくは↓
“http://www.casadeolive.jp/ojipro/”
6人の家づくりのプロ集団“オジプロ”と女性コーディネーターが
奥様が心地よく暮らせるちょこっとだけおしゃれな家“OJIPRO HOUSE”
を提案いたします。
※※※※※-----------------------------------------------------------------■□■□■□■□■

★★ショールームの詳細情報はこちらから★★
http://www.sumailab.net/ishigami/event/4881.html
【石上建設の住まい】
☆画像をクリックしてください☆
FPの家
◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆
◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆
◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆