もりやです

今日は雨が降ったせいか暖かかったですね

明日も暖かいみたいですが、また寒くなってくるみたいです

先週みたいに雪が降るかも

あの日は寒かったですね・・・
そんな時の防寒対策として、サッシの断熱性も重要なポイントだと思います

今回は、サッシのリフォームのおすすめ商品・・・
【トステム】の簡単内窓
【IN-PLUS インプラス】をご紹介

TVのCMでもおなじみですね☆
既存のサッシの室内側に、もう一枚サッシをプラスして快適な住空間へ♪
しかも、施工も簡単な優れたリフォーム商品です

実際に取り付けた例をご紹介


この出窓の内側に

インプラスを取り付け(もう1枚サッシを取り付け)
★さて、これによりどのような効果があるのでしょう


よ~く写真をご覧ください

温度計が二つありますね。何を表しているかと言いますと・・・
★まず、奥の温度計の下の数字・・・『-1.8℃』
これは、外気温を表示しています。
★そして、奥の温度計の上の数字・・・『4.0℃』
こちらは、出窓とインプラスの間の気温
★では、手前の温度計の上の数字・・・『15.4℃』
これが、室内の温度です
ちなみに、その下の数字は湿度を表しています。
どうでしょう??
インプラスを取り付けることにより、こんなに温度差が

温かさは、取り付け前に比べれば一目瞭然ですね

10℃以上差が出てます。
★なぜ、このような効果が??
インプラスは断熱効果の高い樹脂製の内窓を使用しています。
さらに、インプラスを取り付けることにより、既存のサッシとの間に空気層が生まれます。
※施工例でいうと、出窓とインプラスの間です。ちょうど奥の温度計がある空間ですね♪
この空気層が壁の役割となり、断熱効果を生み出します。
また、防音効果も高まるんです

もちろん、住宅エコポイントのエコリフォームの対象にもなりますので
サッシのリフォームをお考えの方は、ご検討してみてはいかがでしょうか

それでは今日はこのへんで

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こちらもよろしくお願いします

■イベント情報
【FPの家】工場見学ツアー
【石上建設の施工例】
①ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家
②家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家
■その他の施工例はこちら↓↓
石上建設ホームページへ