2012年04月20日

☆ニワトリ肥料その後・・・☆

こんばんは☆
もりやですicon36




うちのニワトリ小屋で、おじいちゃんが何やら作業していたのでのぞいてみると・・・




あっemoji02
新しく木くずをまいてるじゃありませんかっemoji02


★この木くずについての前回ブログはこちらから↓↓↓↓
http://ishigami1151.eshizuoka.jp/e873034.html
(☆木くずが○○○へ変身!?☆)



前回、当社の工場から持ってった木くずはどこ行ったemoji04



探してみると・・・



ちゃーんとありましたemoji02
袋詰めするとこんなにあるんですねーemoji06


ちょっと中身を拝見・・・


見た目はずっしりしておりますemoji11




鶏糞や、餌なんかと混ざって、イイ感じの色合いになってますねface08
栄養がありそーですemoji08

前回、ニワトリ小屋にまいてから一カ月ちょっとでこのような状態になるんですねーーicon14


しかしemoji02


まだこれで肥料が完成したわけじゃないんですemoji02


次の段階の様子は、また報告しますemoji14



ニワトリさんよく頑張ったemoji02
ありがとうemoji15



おじいちゃんが作業中は、みんなで上から見物(笑)




どうも失礼致しました~emoji06



あと、カワイイひよこが何匹がやってきたので、その様子もまたアップします☆



それでは今日はこのへんでicon54



emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆

NEW!!


◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08





◆石上建設HPへ◆



宜しくお願い致しますface02

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)日常の事

2012年04月19日

☆正解は・・・みんなが遊んだアレ!?☆

こんばんは☆
もりやですicon36


今日は、以前ブログでお知らせした・・・


こちら!!


 『これは一体何でしょう~~??』 の正解を発表いたしますemoji08


工場にと~ちゃくemoji10





きれいに塗装された【アレ】がお待ちかねemoji08


前回、【外に置くもの】と紹介しましたが~

雨に濡れても大丈夫なのように、FRP(繊維強化プラスチック)でしっかり防水処理をしておりますemoji11

このFRPは、住宅のバルコニーの床にも使われています☆

また、お風呂の浴槽にも使われているものです☆


いざ!!出陣!!





重たいので、リフトでemoji06
ちなみに運転してるのは、社長emoji13




トラックに積み込み完了~emoji02


そして~・・・




★焼津の西町幼稚園のグラウンドemoji09



もうおわかりですよね~emoji04



正解は・・・





幼稚園で園児さんたちが登ったりして遊ぶ・・・積み木でしたface02




役目を終えた、先代の積み木さんface01
今まで御苦労さまでしたemoji13


ピッカピカの新しい積み木に園児さんちも興味津津face03


『あ・り・が・とーーーー!!』
の声に見送られながら、幼稚園を後にしましたemoji09


また塗装がはげるまで思いっきり遊んでくださいねface02


とっても癒されました~emoji13
あの頃に戻りたい(笑)


それでは今日はこのへんでemoji14




emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆

NEW!!


◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08





◆石上建設HPへ◆



宜しくお願い致しますface02

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)現場状況

2012年04月18日

☆信玄桃??☆

こんばんは、石上(ゆ)です。


山梨県のおみやげに信玄桃 というお菓子をいただきました。

信玄で有名な あの桔梗屋さんのお菓子ですicon12

桔梗屋さんのHPはこちら→http://www.kikyouya.co.jp/products/allyear/3.html

シルシルミシルさんデーなど、テレビでも紹介され人気だそうです。

パッケージは・・・果物の桃か入っているような箱です↓



中身は・・・桃!!



味は・・・普通に、まんじゅうでした。(桃は感じられませんでしたicon10)

すごくおいし~というわけではありませんでしたが、

見た目のかわいらしさと話題性ですかね・・・face14




emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆

NEW!!


◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08





◆石上建設HPへ◆



宜しくお願い致しますface02

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★






  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)

2012年04月17日

☆ま、丸見えですよ!?☆

こんばんは☆
もりやですicon36

昨日、『新東名乗っちゃいました!!』と騒ぎましたが(笑)


どこに行ったかというと~・・・





富士市にある

ヒザワ・ホームさんの展示場を見学に行ってきましたface02


★ヒザワ・ホームさんのHPはこちらからどうぞ↓↓
 http://www.hizawahome.co.jp/


先日、【建築工房相良】さんの展示場も見学させてもらいましたが、


ヒザワ・ホームさんも同じFPグループでお世話になっている建築会社さんemoji08

ご厚意により見せてもらえることになりましたemoji13



★さっそく中へ~




LDKには、存在感のあるアイランドキッチンface08




階段は、リビング階段♪
家族の会話がはずみそうな楽しい間取りですねface02


★階段を中心にし、LDKの反対には和室が



急な来客にも対応できそうですねemoji08
縁なしの半畳ダタミがモダンな空間を演出してますemoji13


★・・・と、ここで気になる部屋が!!



外壁面の壁に【FP】のロゴが書いてありますけど??


さらに!!




えーー!?構造体が丸見えですよ~??


そうです!!

なんと!!

ヒザワ・ホームさんの展示場・・・この部屋を【FPの家】のショールームにしていましたface08



FPの家を知ってもらおうと、最大の特徴であるFPウレタンパネルを丸見えにしていますemoji02

実際に手で触れることができますemoji11


そして、先ほどの構造体丸見えコーナーでは、FPパネルの断面を見ることができますface01


パネル内にびっしりと詰まったウレタンは

実際にご覧になっていただくとわかりますが、あれだけ詰まってれば断熱性の高さも納得できますicon14




その他・・・

★ミニミニFPの家





床パネルがどうやって施工されているかも見れますよ♪



また



実験スペースもあり、FPの家の性能を詳しく知ることもできますemoji13



展示場は、内装デザイン・間取りに目が行きがちですが


大切な構造体・工法を詳しく説明できる空間があると、


お客様がもっとわかりやすくなり・もっと会社のことを知ってくれると思いましたemoji15





ヒザワ・ホームさん、お忙しいところ本当にありがとうございました☆
とても参考になりましたface02


FPの家の良さを上手くアピールできるよう、いろいろ考えてみますemoji11


それでは今日はこのへんでemoji14


emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆

NEW!!


◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08





◆石上建設HPへ◆



宜しくお願い致しますface02

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)日常の事

2012年04月16日

☆新東名乗っちゃいました!!☆

こんんばんはface02
もりやですicon36

先週14日に『新東名』がついに開通しましたね☆

僕の地元【葉梨】にもパーキングエリアができました!!




夜、地元のみんなで歩いて行ってきましたemoji13



蕎麦屋・お土産屋もあり、けっこう賑わってましたicon14

こんなド田舎には似合わない光景でしたが(笑)


早く新東名を走ってみたいなーーと思っていたところ・・・




仕事で富士まで行くことになり、社長が


どうせなら新東名で行くぞ!!

と言ってくれたんで、速攻で願いがかないましたface02

★写真は、藤枝・岡部ICへ向かう道路です~




いざ!!



★藤枝・岡部IC
 
 この【藤枝】という地名がICに・・・感動~emoji06







★本線

 3車線、路肩も広い、静か、カーブ緩やか・・・めっちゃ走りやすかったですface02

 ただ、景色は山ばっかというのが・・・




★新静岡SA
 
 昼に寄りましたが、めっちゃ混んでましたemoji06
 混みすぎで一風堂のラーメンを泣く泣く諦めました・・・


帰りは東名で帰ってきましたが、走りやすさは断然新東名ですねemoji09


これで地元が盛り上がってくれれば本当に嬉しいです♪


それでは今日はこのへんでicon36

emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆

NEW!!


◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08





◆石上建設HPへ◆



宜しくお願い致しますface02

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)日常の事