2012年07月17日

☆カギはいりません!?☆

こんばんは☆
もりやですicon36


FPの家のショールームに玄関ドアがつきました~♪





こちらの玄関ドアは






ICカードでカギの開閉ができる

【スマートコントロールキー】という装備がついてますemoji08


カードだけでなく・・・




これ、何だかわかります??




なんと!シールタイプのキーなんですface08
こんな小さいのにICチップが入っているなんてemoji06


これなら、ちょっとした小物に貼り付けておくだけでもよさそうemoji13

ケータイの裏ならすぐ取り出せそうです♪



カギ穴がないというのは、ちょっと違和感がありますが
そのおかげで、ドアがすっきりし、デザイン性もアップしたと思いますface02


スマートですねicon14

また後日、このスマートコントロールキーの使い勝手など、いろいろ検証しようと思います♪


ショールームで
次世代の玄関ドアをぜひ体験してみてくださいface02


ちなみに、僕んち家は外出してもカギすらかけません(笑)
なんだか未来に来たような感覚emoji09




それでは今日はこのへんでicon36

emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆



emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08


  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(2)現場状況

2012年07月13日

☆サッシがつきました☆

こんばんは☆
もりやですface02


FPの家ショールームにサッシが取り付けられましたface02

取り付けたサッシの一つを紹介します☆






YKK APさんのAPWシリーズ【APW310】という商品。


このサッシの特徴は、

アルミ+樹脂フレーム+Low-E複層ガラスによる断熱性です。

樹脂は断熱性が高い素材ですね♪
さらにLow-E複層ガラスが標準。


デザインもオシャレで、フレームがスリムなところが特徴です。
写真がわからりずらくてスイマセンemoji06





窓の断熱性能を表すシール。

★★★☆ 

星3つの性能と表示されてますが、これは??


_____________________________________________________

【省エネ建材等級】

開口部の熱貫流率の数値により、性能を4つに区分


★★★★(星4つ)・・・熱貫流率2.33以下のもの

★★★☆(星3つ)・・・熱貫流率が2.33を超え3.49以下のもの

★★☆☆(星2つ)・・・熱貫流率が3.49を超え4.65以下のもの

★☆☆☆(星1つ)・・・熱貫流率が4.65を超えるもの


星が多い方が、断熱性能が高い窓です。

つまり、熱貫流率が低い数値の方が断熱性能が高いということですが、そもそも熱貫流って?


【熱貫流率】

熱エネルギーが壁や窓ガラスを通して、温度の高い空間から低い空間へ伝わる現象。

そのときに熱の伝わりやすさを表す数値が「熱貫流率」。
面積1㎡あたり1時間あたりどれくらい(何キロカロリー)の熱が流れるかを表します。


熱がどれだけ逃げにくいか?って理解しましたface01
夏場は逆に外の熱がどれだけ伝わりにくいか?になるんでしょうね☆
_____________________________________________________


かなり脱線しましたが、APW310は、性能は申し分ないと思いますemoji13


あと、機能で気になったのが・・・

APW310の引き違い窓についてました



【戸先錠】と呼ばれる機能。

開け閉めする際、手をかける部分が普通の窓と違うようですが・・・


閉めてみましょうemoji09




ガチャンemoji02

お~~face08
閉めたと同時に施錠しましたよっemoji02

便利ですemoji13


勢いよく閉めても、跳ね返りがなく閉まるところもすごいemoji08


窓一つにしても、いろんな機能・性能があっておもしろいですね☆

当社施工中のショールームは、実際にお客様に見て触ってもらい機能を確かめてもらうことができます。
使い勝手や性能は、カタログだけではわからない部分がたくさんありますface01


次回は、また違う商品を紹介したいと思いますface02

お楽しみにemoji09

それでは今日はこのへんでicon36



emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆



emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08


  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)現場状況

2012年07月12日

☆サニー号?☆

こんばんは、石上(ゆ)ですemoji44

限定販売!!の言葉に、即予約してしまいました・・・

待つこと1ヶ月・・・

届いたのはこちらemoji01



サウザントサニー号型のケーキです。

パーツは別に入っていて、自分で組み立てて飾りつけました。



とはいえ、プラスチックのパーツを差しただけのただのチョコレートケーキ・・・

長さ18cmくらい、味も普通・・・

コレで2600円は高い気がしました。


いやーなんで予約しちゃったんだろう・・・face15

限定販売icon10

子供たちが喜んでくれたから良しとしますicon12





emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆



emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08

  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)日常の事

2012年07月11日

☆隠れた逸品☆

こんばんは、石上(ゆ)ですemoji44


みそまんじゅうで有名な油屋さん

和菓子がおいしいと評判ですが・・・

カウンターの隅に静かに置いてあるこのクッキーicon12



とってもおいしいですface25

手作り感たっぷりで

サクサクサクサク

懐かしいような・・・


うちの子供たちも大好きです。

というわけで2袋購入



1つは子供達に、1つは自分用(こっそり食べますface14






emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆



emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08

  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)日常の事

2012年07月10日

☆熱田神宮に行ってきました☆

こんばんは☆
もりやですface02


今日は、愛知県名古屋市にある【熱田神宮】へ行ってきましたemoji09



目的は、会社繁栄・商売繁盛の祈願です。


毎年恒例の行事です。


★そもそも熱田神宮とは・・・

昔から「熱田さん」と呼ばれて親しまれ、年間650万人に近い参拝の人々が訪れるそうです。
地元名古屋はもとより全国の人々から「心のふるさと」として、限りない崇敬と信仰を集めているそうです。

三種の神器の一つ草薙神剣をまつり、
古来より朝廷、武将の崇敬を集め伊勢の神宮につぐ大宮として知られています。



さて、運転手の僕は、
名古屋の都会ぶりにびびりながらも無事到着emoji13
5車線なんて走り慣れてませんので(笑)


まず感動したのが・・・






敷地内は、たくさんの緑で溢れており、遊歩道もきれいに整備されてました☆

今日は暑い日でしたが、木のトンネル内は自然のクーラーが効いていて、とても涼しかったです♪



そして、奥に見えるのが・・・




祈願した神殿です。


普段の参拝とは違い、神殿で行う祈願は本当に気が引き締まります。



あと、建物内部の作りもすごかったです。
職人さんの技に感動です。


写真はさすがに撮れませんでしたemoji06



こういう神聖な場所に来ると、パワーをもらえるような気がしますねface02

本当に貴重な体験をさせていただきました!!


明日からも頑張ろう!!



それでは今日はこのへんでicon36



emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆



emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08


  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)イベント