2012年09月13日

☆ショールーム 塗り壁のヒミツの調合☆

こんばんは☆
石上ですface02

今日は、ショールームで使う【塗り壁】の調合を決めるために、

左官屋さんと打ち合わせをしました。

今回、塗り壁に使用するのは、よく耳にする【漆喰(しっくい)】




よーーく見てみると・・・



【すさ】と呼ばれる、天然の繊維がはいっていますface08

ひび割れを防止する役割もあるんです。



では、実際に塗り壁の素をつくってもらいます♪

さきほどの漆喰を水に入れますemoji02





こんな粉状のものが、塗り壁になるんでしょうかemoji04emoji04



では、いよいよ練る作業ですface02




あっという間に・・・





練りあがりましたemoji02


しかし、まだ完成ではなく・・・


その他に、○○○や○○○を混ぜ(企業秘密ですface02)

風合い・色合いを良くするために、試行錯誤します。









いくつかのパターンを30センチ角の板に塗って、

実際の仕上がり具合を確認していきます。



それぞれ味があるので、なかなか難しいemoji06


まだまだ打ち合わせをして、よりよいものを作っていきたいと思いますemoji11



この板は、今後ショールームでの打ち合わせ用のサンプルとして活用したいと思いますemoji13


それでは今日はこのへんでicon36


emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆



emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08


  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)現場状況

2012年09月12日

☆焼津市柳新屋 ショールームレポート☆

こんばんは☆
もりやですicon36


今日は、焼津市柳新屋のショールームレポートでございますemoji15





ただいま、現場では塗装屋さんが、無垢材を塗装中です☆☆


今回は、木材本来の色や木目・肌触りを楽しんでもらうため


【自然塗料】を使用しましたface01



天然植物油・天然蜂蜜ワックスなどをベースに製造された自然からできた塗料で、

シックハウス症候群の方や自然にもやさしい塗料ですemoji13


塗装をしても、木材がちゃんと呼吸をしてくれるので、家の中の調湿をしてくれますemoji02



まだ途中ですが、色合い・肌触りはかなり良い感じになっていますemoji09



ショールームにお越しの際は、塗装の仕上がりにも注目してみてくださいね♪



それでは今日はこのへんでicon36icon36



emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆



emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08


  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)現場状況

2012年09月11日

☆お誕生日☆

こんばんは、石上(ゆ)ですemoji46


先日、下の子の11歳の誕生日でした。

emoji49 おめでとー emoji49


というわけで、本人が選んだケーキicon51 がこちら↓↓↓



かわいいので切りづらいicon11

早いものでもう11歳になりました。

11年前の今頃は、出産を終え ホッ としていた頃かなぁ・・・

な~んて考えてみたりして・・・

そして、その後すぐに911のテロ事件が起きたのを思い出しましたface12

平和が一番ですねemoji52





emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆



emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08


  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)日常の事

2012年09月10日

☆週末は藤枝でフットサル☆

こんばんは☆
もりやですicon36



先週末、久しぶりに体を動かしにフットサルへemoji09emoji09emoji09


場所は、いつもの『藤枝フットサルスタジアム ヴィオラ』でemoji13








久しぶりで、かなり疲れました・・・
相手が若かったので、かなり動かされましたよemoji06


まあ、いいダイエットになったでしょう(笑)



ですが・・・




フットサル後はemoji02



やっぱり食べちゃいますよね~~emoji28emoji28


今回は、来来亭でございます♪
うまかった~♪


動いた分チャラになりましたが、また汗流しに行きまーすface02


まだ筋肉痛がとれませんが、今週もがんばっていきましょうemoji11emoji11



それでは今日はこのへんでicon36icon36icon36




emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆



emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08


  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)日常の事

2012年09月07日

☆焼津市小川『油屋』さん リフォーム完成☆

こんばんは☆
もりやですface02


先日アップした、老舗和菓子屋『油屋』さんのリフォーム工事が完成しましたicon12

★前回のブログはこちらからどうぞ~emoji13
http://ishigami1151.eshizuoka.jp/e942023.html



では、続きからっemoji09




前回、ご紹介した『天然ボード』が天井に張られていきますemoji11




おぉ~~face08face08
かっこいいemoji02

でも、ボードの継ぎ目がちょっと気になるような・・・



★そこで登場emoji02emoji02




前回、謎だったこの竹emoji02

↓↓



なるほど~~face25

ボードの押さえにもなり、継ぎ目を目立たなくするし、

見た目もアクセントになり、とってもよくなりますねface02





照明も、和風の照明でイメージを統一ですicon14


そして~~emoji09emoji09



emoji08完成emoji08


蛍光灯がむき出しになっていた空間は、建具屋さんに障子をはめ込んでもらいましたface02





障子紙を通した明りがまた優しくて、さらに良い雰囲気を演出してくれていますねemoji13


無事完成して良かった~emoji06



機会がありましたら、ぜひ『油屋』さんを覗いてみてくださいね☆

僕もお客さん目線で名物みそまんを買いに行こうっとemoji09



それでは今日はこのへんでicon36



emoji08こちらもよろしければご覧になってくださいemoji08


【FPの家】の施工例追加いたしましたemoji13

石上建設の住まい

☆画像をクリックしてください☆




◆「暮らしやすい」を考え抜いた こどもがのびのび!二世帯住宅◆






◆家族の動線を考えて機能性と住み心地を両立した家◆





◆ハウスダストと地震に強い家族の希望のつまった家◆



emoji08FPの家emoji08◆耐震性と四季の快適さを兼ね備えた夫婦の理想の家◆




emoji08その他の住まいはこちらから emoji08


  

Posted by 株式会社石上建設 at 20:00Comments(0)日常の事